

在留資格サポート
代表プロフィール
黒田 敬子
2004年1月に開業して以来、外国人の在留資格手続きをメインの業務として実績があります。私自身、海外生活を通じて本国ではない国に住むことの不便さを実感したことがあります。日本に住む外国人・外国人を採用する企業様を応援していきたいです。
外国人材の円滑かつ適正な受入れ、そして長年日本に住んでいきたいと考えている外国人の皆さんの生活支援を通じて、共生社会の実現に向けて取り組んでいる我が国の対応策に貢献できれば大変うれしいです。

在留資格サポート代表 プロフィール
黒田 敬子
2004年1月に開業して以来、外国人の在留資格手続きをメインの業務として実績があります。私自身、海外生活を通じて本国ではない国に住むことの不便さを実感したことがあります。日本に住む外国人・外国人を採用する企業様を応援していきたいです。
外国人材の円滑かつ適正な受入れ、そして長年日本に住んでいきたいと考えている外国人の皆さんの生活支援を通じて、共生社会の実現に向けて取り組んでいる我が国の対応策に貢献できれば大変うれしいです。
経歴
1997年10月から約3年間 海外在住 | |
2003年1月 | 行政書士登録 黒田敬子行政書士事務所開業 |
---|---|
2016年1月 | 事務所を現住所へ移転するとともに事務所名を「ソフィア行政書士事務所」と改名 |
2017年5月 | 奈良県行政書士会副会長に就任(任期2年) |
2019年5月 | 奈良県行政書士会副会長に再任(任期2年) |
2021年5月 | 奈良県行政書士会副会長に再任 (任期2年) 奈良県行政書士会 申請取次行政書士管理委員会委員長に就任(任期2年)奈良県行政書士政治連盟会長に就任(任期2年) |
2023年5月 | 奈良県行政書士会会長に就任(任期2年) |
2023年6月 | 日本行政書士会連合会理事に就任(任期2年) |
2024年9月 | 「行政書士法人イシス」設立 ソフィア行政書士事務所から法人成りをし、大阪に事務所を設置 |
- 大阪入国管理局届出済み申請取次ぎ者
- 奈良県行政書士会会員
- 奈良県中小企業支援センター登録専門家
- 日本行政書士会連合会認定著作権相談員
- 行政書士入管手続研究会会員
【研修実績】
◎奈良県行政書士会内部
・入国管理局業務基礎研修
・帰化申請
・在留資格「日本人の配偶者等」在留資格認定証明書交付申請
・在留資格「経営管理」在留資格認定証明書交付申請
・留学生からの就労ビザへの変更許可申請
・介護タクシー許可申請
・放課後等デイサービス等、障害児通所支援事業の指定申請
◎某中小企業協同組合
・技能実習生対象に法的保護講習(入管法令、労働関係法令)
◎某大学
・女性のキャリア形成について
◎某経営者の団体
・女性のキャリア形成について
◎介護福祉事業所(複数)
・感染症対策、災害発生時の業務継続計画について
【趣味】
- 旅行 海外と国内問わず、旅行が好きです。
- 着物 母が遺してくれた着物から着物を着ることの魅力を知りました。
- 海外ドラマ観賞 ドラマチックな展開にハマっています。
【特技】
ウクレレ演奏・料理
【好きな言葉】
Where there is a will, there is a way
意志あるところに道は通じる。

在留資格サポート
黒田えみり
私はグローバルなことに関心があり、世界の言語・文化・歴史について学ぶことが好きです。
その学びや経験を活かし、日本に住んでいる、またはこれから住みたいと考えている外国人の皆さまをサポートさせていただきます。 また、外国人の方を採用される企業様に対しても、在留手続きについて分かりやすく丁寧にご説明し、スムーズな対応ができるようサポートいたします。

在留資格サポート
黒田えみり
私はグローバルなことに関心があり、世界の言語・文化・歴史について学ぶことが好きです。
その学びや経験を活かし、日本に住んでいる、またはこれから住みたいと考えている外国人の皆さまをサポートさせていただきます。 また、外国人の方を採用される企業様に対しても、在留手続きについて分かりやすく丁寧にご説明し、スムーズな対応ができるようサポートいたします。
経歴
2019年3月 | 神戸市外国語大学外国語学部ロシア学科卒業 |
---|---|
2019年~2023年 | 東京にて専門商社・メーカーで国内営業 |
2024年 | 行政書士法人イシスに入所(旧ソフィア行政書士事務所) |
【趣味】
- 映画鑑賞 ディズニーとマーベル作品が好きです
- 音楽鑑賞 K-POPとロックを聴くことが好きで、K-POPではSEVENTEEN推しです!
- 海外旅行
- テーマパークに行くこと。
- カフェ巡り
【特技】
- ドラムを演奏すること。中学高校で軽音楽部に所属し、ドラム担当でした。
- 外国語を学ぶこと。将来的に多言語話者になるのが夢で、現在、英語と韓国語を学んでいます。
【好きな言葉】
Seize your moment
「チャンスを掴め」という言葉です。
私の大好きなディズニー映画「リメンバー・ミー」の名ゼリフであり、すごく印象に残った言葉です。
これからも、チャンスを掴んで歩んでいく人生にしていき、お客様の成功を掴むお手伝いをさせていただきたいと思います。
取り扱い実績のある国、地域
取り扱い実績のある国、地域
中国、韓国、パキスタン、ベルギー、フランス、ニュージーランド、ドイツ、アメリカ、カナダ、イギリス、インドネシア、フィリピン、台湾、香港、タイ、スウェーデン、ウガンダ、スペイン、ミャンマー、バングラディシュ、イラン、フィジー、ベトナム、オランダ、ウクライナ、カンボジア、トルコ
行ったことのある国、地域
行ったことのある国、地域
香港、ハワイ、アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ、オーストラリア、サウジアラビア、UAEドバイ、台湾(台北)、ロシア(モスクワ、サンクトペテルブルク)ベトナム(ホーチミン)トルコ(イスタンブール、カッパドキア)、ギリシャ、韓国、エジプト